第6回 おとこ会2014

@美正

2014年12月5日



今年もやって来ましたおとこ会、場所はいつもの美正
年に1回、男だけが集まって、「男かい?」と自問自答し、今年は「男らしく生きたか」を確かめる、とても真面目な会です。
・・のはずが、今年も単なる大宴会になりました。

Home 

おとこ会2014写真編

 まずは、お馴染み総合幹事 22期 山崎さんの報告をご覧下さい。
 20期 石垣

おとこ会

平成26年(2014年)
22期 山崎

 平成26年のおとこ会は、8月21日から日程調整が始まった。何人集まるかわからないまま、 8月25日に浜松町/美正に12月5日/ 20名の貸切予約をした。10月4日、各期幹事のご尽力で23名が参加表明したが、その後何人かの出入りがあり、 今回は下記19名での開催となった。

〇日時・場所:
平成26年12月5日(金) 18 : 30~22 : 30・浜松町/美正

〇参加者(敬称略):
植草、塩川、壺井、向井、山口(18期5名)、南(19期1名)、石垣、西田、古橋、武藤、安武(20期 5名)、 白木、鳥井、山崎、横溝(21期4名)、浅沼、津江、山本、山崎(記) (22期4名)

 この案内メールをやり取りしているなかで、様々なご意見があった。 3か月先のことなど分からない、忘年会がいつ入るかわからない、現時点では予定がたたない、時期を年明け少し落ち着いた2月頃にずらしてはでどうかなど。 次回以降に反映させていきたいと思います。そこで、直近5年間のおとこ会を振り返ってみることにしましよう。
時期人数場所
H22(2010)/09/02(木) 12名 浜松町/芝文
H23(2011)/09/22(木) 13名 浜松町/美正
H24(2012)/07/13(金) 14名 浜松町/美正
H24(2012)/10/19(金) 15名 浜松町/美正
H25(2013)/12/18(水) 16名 浜松町/美正
H26(2014)/12/05(金) 17名 浜松町/美正
H22(2010)/9/2 @芝文
H23(2011)/9/22 @美正
H24(2012)/7/13 @美正
H24(2012)/10/19 @美正
H25(2013)/12/18 @美正
H26(2014)/12/5 @美正
時期:
 H24迄は、夏場近くに実施していた。「暑気払い会」と1 ~ 2ヶ月の違いしかないことから、H25からは12月とした。 H24は植草会長不在だったため、3ヶ月後に「秋の夜長を楽しむ会」として再度実施した。「美正会」という幻の副題が付いたことも懐かしい。曜日はバラッキがあったが、出来ることなら翌日を気にする必要のない金曜日にしたい。今後は、少し遅い新年会を兼ねて1月~ 2月の実施も試みたい。

人数:
 20名前後が一番纏まり易い。H25は、忘年会シーズンと重なったため、例年に比べると少なかった。

場所:
 浜松町/美正で定着している。ここは20名強のキャパのため、今後、別の場所の開拓も必要か。 写真・集合写真は最後に撮るため、みんな出来上がった状態での写真が多い。どれも笑顔が素敵です。 こで、改めてこの会の趣旨を確認いたしたく、植草会長のメール抜粋を掲載いたします。
「私と何人かの後輩で、学生時代にお前は男かい?男ならどう生きる?などと青く語り合っていたものがべースの会です。ですから、女性込の同窓会ではありません。」
 ということで、この趣旨をもとに、これからもやっていきたいと思います。

 それでは、今回のおとこ会を振り返ってみましよう。
<遠地より参加>
 この飲み会に会社の出張を合わせたのかは定かではないが、 宇都宮から山口さん、彦根から安武さん、名古屋から山本さんが参加された。
[ あぶさん登場 ]
 特に、直前に転勤になった安武さんは20時過ぎに モスラかラドンの如く羽を伸ばして、彦根から東京まで飛んで来た。「エールは誰にも渡さない」  その意気込みに感動です。
 一方、「美正は最高の舞台だ」という迷言を残して、 札幌転勤となった戦場のカメラマン・橋岡さんは、残念ながら欠席だった。このため、 今回はいつもより写真が少なかった。

<この人誰?>
 向井さんが昔の山行写真を持って来た。写真に写っているメンバーが誰なのかという疑問を 解消するため。
 結局、みんな誰であるかわからなかった。是非とも早急に解決したい疑問点ですね。
 向井さんが右手に持っているのがそのアルバム。
<18期>
 今回初めての試みとして期別写真を撮った。還暦を迎える世代。 この5人はワンゲルに最後まで残っていた仲間。さすが、結束が固いですね。
<19期>
 参加者は南さん。しかも、別の忘年会とバッティングしたため、1時間後には帰られた。 有難うございました。
 磯尾さんも前日迄参加予定であったが、高熱のため、急遽欠席となった。次回、楽しみにしております。
20期>
 今回の参加者はこの5名。 案内メールの返信で、「取り敢えず参加」で、現時点では早すぎて予定がわからない」とのコメントもあったよう。 当初は8名が参加を予定するも、人数は流動的だった。
 大雑把な人が多いですが、22期にとっては今以て頼りになる先輩方です。

<21期>
 この4名は、どの飲み会にも顔を出します。21期の代名詞的存在。
 今回は、 この場限りの衝撃写真をご提供頂きました。懐の深さに感服します。
<22期>
 並み居る先輩方を前に、緊張している同期に加えて女将さん&娘さん。 あれっ! 壺井さんはそんなにダブっていましたっけ?
 唯一人、緊張とはかけ離れて、ひとを喰う津江さんの存在が光っている。
 22期は当初7名の参加を予定していたが、仕事の都合で欠席を余儀なくされた。 遠地といえば、金沢の成島さんがいないのは寂しい。再来年から幹事として復帰予定。
<おまけ>
 締めの「みはるかす」のあと、一足だけ残っていた。 鋭く指摘するのは、女将の娘さん。
 やっばり誰かを喰らおうとしている。
 本日の犠牲者は誰だ?
 植草さんのお酌に対して、直立不動で盃を空にしている白木さん。
このページはレスポンシブデザインへの変更を機に、故山崎さん作の原稿 おとこ会2014報告 を基にホームページ用に再構築したものです。

おとこ会2014写真編

Back Home