冬季苗名小屋入り2024

2024年3月15-17日




Home Bottom
苗名小屋ページ

 3月6-8日で現役が小屋に入りましたので、今回3月15-17日はOB5人(11期 安藤さん、12期 榎本さん、13期 竹村さん、20期 西田さん、石垣)だけで春の残雪を楽しみました。 天気に恵まれ、屋根雪はてっぺんの雪を除いて簡単に落ちましたので、16日は5人で焼山が見える(いわゆる) 笹ヶ峰「展望台」までスノーハイクを行いました。 20期 石垣



Day1 3月15日


 15日朝の造林小屋。
 てっぺんを除いて苗名小屋の屋根雪は既に落ちています。
 排雪作業中の12期 榎本さん。
 その頃、20期 西田・石垣のスノーシュー組はゲレンデで妙高山を撮影中。
 ゲレンデの端をスノーシューでテクテクと歩いていたら、スノボーの人に「それ何ですか?」と尋ねられました。短くて滑らないスノボーみたいで変な履物ですよね。
 天気が良いので、黒姫山もクッキリ!
 このシブタミ橋を渡れば、もうすぐ小屋です。
 小屋が見えてきました。
 到着! 思ったより雪が少ないね。
 これはイタヤカエデから樹液を採る採取口。
 樹液採取タンクを掘り出している11期 安藤さん。
 妙高杉ノ原スキー場のゴンドラ券。シニア割引(55歳以上)は1,700円→1,200円とお得。

Day2 3月16日

 おはようございます。朝はちょっとガスっていますが、日中は晴れるでしょう。今日はスノーハイクに行きます。
 朝はこんな感じの苗名小屋。
 先輩3人はスキーを履いて、20期2人はスノーシューで出発です。
 一休み。ガスも晴れて妙高山がクッキリ!
 西田さんの自撮り棒で、妙高山をバックに5人全員の写真撮影。
 先輩スキー3人衆。
 妙高山、いいね!
 あと少し! がんばれ!
 樹齢何年でしょうか。
 笹ヶ峰「展望台」に到着!
 「展望台」とは笹ヶ峰への下り入口(笹ヶ峰牧場を見下ろせるカーブの地点)で、勝手にそう呼んでいます。
 今日の目的地はここ。用意したおにぎりを食べて折り返しましょう。夏の看板は雪除け用の青いカバーで覆われています。
 スマホアプリ「AR山ナビ」で撮った写真で、山の名前が出ます。名前と山が少しズレているところは、無料アプリのご愛敬。
 小屋に戻ってきました。やはり帰りはスキーの方が速いね。
 今日もいい天気で良かった。
27
 夕暮れ時の小屋。そろそろ宴が始まります。
 杉林越しの黒姫山。
小屋の壁と雪囲いの間にスキーやスノーシューを片付けます。
 6リットルの樹液を濃縮したメープルシロップ(左ボトル)。ウイスキーとシロップを水・雪で割って「Naena Special」の完成。

Day3 3月17日

 おはようございます! 最終日です。
 朝日の苗名小屋、今日もいい天気です。帰りも視界良好!
 5人そろって記念撮影。スキー組とスノーシュー組はここでお別れです。
 スキー組は8時過ぎに出発。まずはスキーを担いで上ります。
 スキー組を見送った山小屋スタッフ風(?)のおじさん。20期スノーシュー組はサンアントンで昼を食べるため、10時頃出発。

 昼飯はサンアントンでカツ丼だ!
 ボリュームたっぷりのカツ丼。味噌汁と野沢菜も付いています。
 カツ丼のアップ。美味そうでしょう。美味かったですよ。
 妙高高原駅。土産を買ってから、電車で飲みながら帰ります。


苗名小屋ページ
Back Home