OB山行に行ってきました

百蔵山

2019年1月19日(土)



Home


 第54回YWV OB山行 百蔵山に参加しました。 1月ですから寒かったですが、晴天に恵まれ、快適な山歩き、そして秀麗富士の眺め。
下山後も湯立人鉱泉で一風呂浴びて軽く一杯、貸し切り状態で懇親会を満喫。
 正式なOB山行報告はOB会HPに任せていつもの様に20期前後の参加者にスポットを当ててみました。 写真はお馴染み専属カメラマン親跡さんが撮影したものです。 20期 石垣



 百蔵山 登山計画書 

山行の様子


まずは登山口のある福泉寺前までバスで移動。バスはOB会の貸し切り状態。他の乗客は目的地までゼロ。

青山さん(20)はOB会山行2回目の登場。勿論、愛犬メローも2回目の登場。

メローちゃんはご主人様のザックに座って休憩!
同期の西田さん(20)にも懐いてくれるかなぁ。
林の中の登山道をひたすら登って行きます。
白木夫妻は倒木も何のその、パワフルだね!
結構倒木がありますよネ。
みなさん、レストですよ~! 金比羅宮ですよ~。
磯尾リーダー(19)はコースタイムをしっかりメモしています。
白木さん(21)の差し入れのお菓子にご満悦の渡部さん(18)。
今どこだ~? 一つの地図を回し読み。みんな自分の無いの?
メローちゃんはかわいいねぇ。
西田さん(20)に懐いた様子です。後ろの石垣(20)は渋い顔で何見てる?
メローちゃんは足取りも軽く、ご主人様(後ろのニッカボッカ)の前をしっかり歩いています。
金比羅宮の像 ・・・ 金比羅大将??
木の間から富士山がくっきり見えてきました。
メローちゃん、もうすぐ頂上だよ!
ご主人様と歩くメロー(1)
ご主人様と歩くメロー(2)
百蔵山ピークから秀麗富士を望む
富士山のアップ(1)
富士山のアップ(2)
それではピークでお待ちかねのランチタイム!! 山で食べるものは美味しいねぇ、白木さん。
やはり寒い時はカップラーメンに限るね。
青山さん(20)、メローちゃんにご飯をあげた?
愛犬メローとご主人様
メローちゃんはちゃんとカメラ目線。西田さん(20)、ちゃんとカメラを見てネ!
メローちゃんの百蔵山登頂記念写真。
百蔵山頂上での記念撮影。計画書よりも参加人数が増えて実際は27人。今回も大人数の山行です。 懐かしのニッカボッカ着用も2人いました。(渡部さん(18)のニッカが見えないよ、残念!)
 あとは下山だよ。早く風呂に入りたいな!
 黙々と歩く20期トリオ+メローちゃん
ご主人の青山さん(20)の後をしっかり付いて行くメロー。
やっぱりご主人様のダッコが1番 by メロー
 日本三奇橋の一つ「猿橋」の入り口。あとの二つの橋は何でしょう? 答はこのHPの一番下。
 ココからだと猿橋が何故、奇橋なのかわからないヨ。ただの木橋?
これが猿橋が奇橋たる由縁。
木造の刎木 (はねき)。雨による腐食の保護のため屋根も付いています。

「猿 橋」

 桂川の渓谷にかかる水面からの高さ 30mの橋脚のない刎木 (はねき) 橋で、日本三奇橋の一つとして知られている。 長さ 31m、幅3.3m。橋名の由来は、猿が対岸に渡る方法に学んでこの橋を考案したことによるという。

今日は本当に良いお天気でした。後は風呂と打ち上げ!!!
 百蔵山も、湯立人の湯も、大月の蕎麦屋も、みな楽しく快適な山行でした。主催者のOB山行委員会のみなさん、山行にご参加のOBのみなさん、お疲れ様でした!!



 日本三奇橋は甲斐の猿橋、岩国の錦帯橋。三つ目の奇橋は黒部の愛本橋、木曽の桟(かけはし)、祖谷(いや)のかずら橋、日光の神橋などと言われていて、はっきりしないそうです。



Back  Home